KB
100258
労災の遺族補償給付を請求するための必要書類
労働者災害補償保険法(労災保険法);
業務災害(仕事中); 通勤災害(通勤中); 健康保険証;
有効期間:
更新日:
Fri Mar 09 2018 13:16:49 GMT+0000 (Coordinated Universal Time)
質問
労災の遺族補償給付を請求するにはどのような資料を準備したらよいのでしょうか。
スポンサーリンク
回答
スポンサーリンク
請求書以外には、死亡診断書、戸籍謄本、生計維持関係を証明する書類、他の年金を受けている場合はそれを証明する書類等が必要なります。
(生計維持関係を証明する書類とはどのようなものでしょうか。)
生計維持関係を証明する書類として、例えば、民生委員の証明があります。お住まいの地区の民生委員にお亡くなりになった方と生計維持関係にあったことを証明していただく書類です。書類の様式は監督署に置いてあります。
また、請求書に記入いただいた死亡労働者及び受給権者の個人番号を活用することにより、住民票の写しの提出を省略することが可能となる場合があります。住民票の写しにより生計維持関係を証明しようとする場合は、労働基準監督署にご相談ください。
スポンサーリンク
関連記事
情報提供
厚生労働省