KB
100264
労災年金の受給中の住所変更手続き
労働者災害補償保険法(労災保険法);
業務災害(仕事中); 通勤災害(通勤中); 健康保険証;
有効期間:
更新日:
Fri Mar 09 2018 14:12:26 GMT+0000 (Coordinated Universal Time)
質問
労災年金の受給権者が住所を変更した時の手続きは、どうしたらよいでしょうか。
スポンサーリンク
回答
スポンサーリンク
労災年金の受給権者が住所を変更する場合は、年金の支給決定を受けた労働基準監督署に対して、住所の変更手続きを行う必要があります。
「年金たる保険給付の受給権者の住所・氏名・年金の払渡金融機関等変更届」(様式第19号)に所定事項を記入し、本人の住所を確認できるもの(※)(変更後の住所が記載された免許証や住民票の写し)を添付した上で、速やかに、支給決定を受けた労働基準監督署または最寄りの労働基準監督署へ提出してください。
※個人番号(マイナンバー)の届け出がされている場合は、住所を確認できる書類の添付は不要となります。個人番号を届け出ているかご不明の場合は、労働基準監督署へ確認するようにしてください。
スポンサーリンク
関連記事
情報提供
厚生労働省