KB
100286
法定割増賃金率に関する企業単位の考え方
労働基準法(労基法);
法定割増賃金率(法定割増賃金率(法第37条第1項ただし書及び第138条並びに改正法附則第3条第1項関係);
有効期間:
2010年(平成22年)4月1日~
更新日:
Wed Mar 21 2018 04:57:03 GMT+0000 (Coordinated Universal Time)
質問
中小事業主に該当するか否かは企業単位で判断されるとあるが、社会保険病院や県立・市町村立病院等において老人ホーム等を併設しているような場合、一企業としての範囲はどのように判断すればよろしいか。
(例、県立A病院と県立B病院、社会保険C病院と社会福祉施設D)
スポンサーリンク
回答
スポンサーリンク
法人格の単位で判断する。
スポンサーリンク
関連記事
「法」「限度基準」「則」はkb100274の回答をご覧ください。
情報提供
厚生労働省