KB
100324
事業所設置届又は各種変更届、事業所廃止届を提出した時にハローワークから渡される書類
雇用保険法; 労働保険の保険料の徴収等に関する法律(徴収法);
雇用保険事務手続きの手引き; 第3章適用事業所についての諸手続き;
有効期間:
2018年(平成29年)8月版
更新日:
Thu Mar 29 2018 12:39:54 GMT+0000 (Coordinated Universal Time)
質問
雇用保険の事業所設置届又は各種変更届、事業所廃止届を提出した時にハローワークから渡される書類は何ですか。
スポンサーリンク
回答
スポンサーリンク
(1) 事業所設置届又は各種変更届を提出したとき
公共職業安定所から、以下の様式(A4版)に印字したものをお渡ししますので、大切に保管しておいてください。
なお、お渡しする書類に記載されている「労働保険番号」、「雇用保険適用事業所番号」とは以下のとおりです。
① 労働保険番号(14 桁)
労働保険番号は、適用事業場ごとに定められる番号で、保険料の申告・納付な
ど労働保険関係の届出書類の提出時に使用する14 桁の番号です。
××-×-××-××××××-×××
(府県)-(所掌)-(管轄)-(基幹番号)-(枝番号)
② 雇用保険適用事業所番号
雇用保険適用事業所番号は、雇用保険の適用事業所ごとに定める番号で、適用
事業所設置届を提出したときに付与されます。この番号は、以後事業主が行う雇
用保険関係の届出書類の提出時に使用する11 桁の番号です。
××××-××××××-×
(安定所番号)-(安定所ごと一連番号)-(チェックディジット)
(2) 事業所廃止届を提出したとき
ハローワークから、以下の様式(A4版)に印字したものをお渡ししますので、大切に保管しておいてください。
スポンサーリンク
関連記事
100317
情報提供
厚生労働省